花の勉強会。(税抜 ¥12,000)

¥13,200  

Sold Out

再入荷をご希望の場合はメールアドレスをご入力ください。再入荷についてのご連絡をさせて頂きます。

花は好きだけど、うまく飾れない。

お気に入りの花器を生かし切れていない気がする。

この花器に似合う花は本当はどんなもの?

どんな長さにすべき?

切り方は合っている?

ハサミはこれでいいの?

水の量はこんなもの?

葉っぱは取るの?

水はいつ替える?

枝物はどうやって生ける?

どうやったら長持ちする?

「バランスよく」って一体なんなの?

 

花のすてきな見せ方とは、なんなのか。

そういった「知りたい」に応えるための、花の勉強会を開催します。大切にしたいことはただひとつ。「納得できる」ということです。

「自由なセンスで〜」とか「バランスよく〜」とか、曖昧な言葉は使いません。

「こういう原理があるから、こう考えるとクリアできます」という、ロジックに基づいた “考え方” をお伝えします。だから、応用が効きます。

花と花器の比率の関係性、処理や手入れの考え方。

「誰でもかわいく花を飾れるようになる方法」を知ることができる時間です。

 

持ち物がひとつあり、あなたが持っている花器です。

お気に入りだけどもっと素敵に使ってみたい…という花器を持ち込んで頂き、生けるときに悩んでしまうポイントを伺います。

そして、それぞれの花器に対する「最適な生け方」をその場でデモンストレーションします。 

色々なかたの悩みとそれに対するアプローチを目にすることで、「うちでも応用できるかも!」とわくわくして頂けます。

少人数でじっくりと、一度きけばずっと使える、独自の技術をお伝えします。色んなひとの、色んなハテナをすっきり解消できればと思います。

 

〈勉強会の流れ〉

①まずは花を買ってくる時をイメージ。花の賢い買い方、花を見るポイントとは?

②家に着いたらまず最初にすべきことたち。

③たかがハサミ、されどハサミ。そして切り方が花持ちの明暗を分ける!

④素敵な花の見せ方とは。花に応じた花瓶の選び方。生けたいイメージに応じた花瓶の選び方。実はここで仕上がりが決まる。お持ちの花瓶で実践し、みなさんの悩みを共有。比率、色、花の形状、そのほか秘密の色々な考え方を…おたのしみに。

⑤置き場所別、生け方のコツ。

⑥生けたあと、花の変化に応じた楽しみ方。

⑦一日でも長く楽しむためには。しおれた場合の対処法。

⑧花の見どころこんなとこあんなとこ…植物としてのおもしろさ。

⑨さて、好きな花で花瓶に生けてみよう!実践タイム。花はお持ち帰りいただけます!

 

〈ご家族、パートナーとの参加もOKです〉

1名様だけ別途同伴可能です。一緒に制作の時間を共有するほうがぜったいに楽しいし、帰ってからの日々もぜったいに豊かになると思っています。もちろん、お一人でじっくり参加して頂くのもOK。人それぞれに、お楽しみください。

ただし…「住まいを共にしている方=花瓶を共有している方」に限らせていただきます。ご家族であっても、別々に住んでいるお母様とのご参加でしたら、お一人ずつのお申し込みを何卒お願いいたします。

 

〈日程〉

10/27(日)

①10:30〜12:00 

②13:00〜14:30

*各回3組様まで

 

〈予約方法〉

制作の点数分、カートに入れてご購入ください。例:ご夫婦で花器を共有して制作される場合は1点分を購入。持ち込む花器の数は何点でもOKです。持ち込みナシでもOK!

カートに入れたのち、備考欄に「何人でご来場されるかの人数(最大ご本人+1名まで)をご記入ください

●「受取希望日」の欄は無視してOKです

 

〈持ち物〉

これの生け方を知りたい!という花器をお持ちください。複数でもOK!

●このハサミどうなの?!というハサミがあれば、お持ちください。

 

〈場所〉

逗子市逗子5-3-28-1F

JR逗子駅、京急逗子葉山駅より徒歩約5分

*専用駐車場はありません

 

〈ご予約の注意事項〉

*キャンセル不可となりますが、体調不良などの際はご相談くださいませ

*参加にあたりご不安なことがありましたら、何なりとご相談ください!

 

写真:©五十嵐絢也